バイオハザードオフィシャルサイト

スポンサーサイト

Posted by ミリタリーブログ at  

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  


日本海ミリタリーフェスタ【後編】ウピウピ隊は天使だった☆

Posted by 松慎 at 2012年11月07日 00:25
どもー!松慎です!
昨日更新したかったけど、写真加工に時間がかかり、漸く投稿できました★
というわけで

『日本海ミリタリーフェスタ2012秋の陣』
のレポでーす。


ミリフェス【前編】
http://matsushin0108.militaryblog.jp/e377686.html












…続き。

今回もいつもの二人!

松慎と↓


鰹君でございます↓




今回は富山のパイナップル旅団さんやTAWFさん、富山の平○さん御一行さまなどなど富山チームは
胸熱な構成。↓

【写真:婆娑羅様より】


そして、福井から呼びましたw富山経由で申し込み、参戦したTeamMOZさんも同じチームで参戦!↓


ホントはMOZさんとフィールドでキャンピングの予定でしてそれも記事にできればなと思いましたが、天候不良でビジホで過ごしました。
いろいろ予定変更も快く受けて頂きありがたき☆


そしてこちらが今回のお相手、『富山エリア外+地元連合(仮)』チームさんです。↓





終日自分の進む先に必ず居たこちらのタイガーストライプ(?)の方々には非常に苦戦しましたw
そして2度泣かされました(1つはセレクターによる凡ミス)。


そして!

そして!!

そして!!!!

ウピウピ隊キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

おお!アームズで見たことある子達やー(*゚▽゚*)


てなわけで。

松『鰹君…俺…射、写真撮って欲しい…』

鰹君『…。』

そしてウピウピ隊さんに近づくが別の事をされてるみたいで俺は近くでモジモジ…


ナツミさん『あっ☆写真ですか――??(ウピウピ★)』
まじ天使!!優しすぎて死んでもいいってなっちゃいましたwwwwwwwwwww

【※当日の会話は俺の耳にはこう聞こえてます。多少イタく盛ってますw】

松『お決まりのポーズとかってあったりするんですか??』

ウピウピ『なんでもいいですよ~♪逆にあったりするんですか~♬』
松『drtfぎゅwボ、ボルトのポーズって知ってますか?』

ウピウピ『(??首をかしげる)』

松『えrdctfgvyぶ!!こっ、こうゆうポーズです』

ウピウピ『…』

鰹君『…』

松『同じ八尾、やつを…』↓



いやー。いい経験させてもらいました、大人になったね!この余韻は今も消えてないのです…w




松『鰹君も撮ってあげようか?』

魚君『じこpl。お、俺は、らい、大丈夫です…』

松『…そっか!ひゃほーい☆ウピウピ神!!』

鰹君『…』





俺のはしゃぎっぷり、にスイッチが入った鰹君。

次のゲーム後。

鰹君『お、おれやっぱ(写真)撮ってきますわ!!』

そしてその時、ゲリラリラさんも到着されたようでもう一度一緒に写真撮らせていただきました。

こうして。それぞれのスマホに後世に残る二枚の写真が撮影されたのです…。

※一部鼻の下が伸びたプレーヤーが居ますので画像に加工を施してあります。










こんな感じで午前のゲームを終え、A-TACS:FGにお色直しし昼のゲームも消化していきます。


立ち方似てますw




そしてラストゲームが近づくと俺は他のプレーヤーに近づきますw





私含めNO RETREATにもファンがいるアイスマンさんと写真を撮ることができました☆
やっぱかっけぇ!

前夜の飲みの席で名前の由来に驚愕しちゃいましたwwww


週末もシクヨロ!富山の平○くん




そしてご一行様☆



ほんとに今回初めてのミリフェスですが富山県民の多さに驚きです。





今回は一区画先に海が見えるフィールド。


それでは流すようにゲーム風景(イエローチーム)です。

TAWFの皆さんが頑張ってます☆
鰹君のフラッグ死守が涙を誘います・・・




































という感じのゲーム風景でした。

そんな中、我らがゴリラリラさんのボスゴリラさんが駆けつけてくれました。



鰹君と3人で写真を撮ろうとしたけど彼はどこにもいません。
肝心のゴリラリラさんは空気を読んだのか直ぐにどこかへ行っちゃいました


そして最終ゲームでも鮮やかに散り、閉会の時間が近づいてきました・・・
もう、辺は暗くなってきました。

閉会式では脇で控えてるウピウピ隊が目の前☆
カメラを構えると笑顔で応じてくれました。
一枚目はピンボケでしたw
松『すんませんwピンボケwwwyふじklp』

松『もう一枚w』
目が光ってました。

今思えば、この時の目の光を見てから俺の心はウピウピ隊に奪われたのかもしれませんw↓



皆、燃え尽きたのか感慨深いのか色々な思いを胸に閉会を迎えたことでしょう。





こうして俺たちの日本海ミリタリーフェスタ2012は幕を閉じたのでした。


【帰り道】


運営参加言っていた
『帰宅するまでがミリフェス(サバゲ)です!』

俺にとってはこの記事を書き上げるまでがミリフェスです。
来年も今を思いだしこのページをクリックするだろうなと。



というわけで、柏崎遠征レポ終了ミリフェス2012終了です。

最後にメッサー飛燕シュミット様提供の集合写真で締めます。

メッサー飛燕シュミット様ブログ
『おいしいオデンはドパピプペ』
http://dopadopa.militaryblog.jp/

長い記事、最後までご覧いただきありがとうございました。



 
【写真:メッサー飛燕シュミット様より】





次回は11/11以降に年内最終ゲームの内容をUPします。

  


コメント(6)

日本海ミリタリーフェスタ2012秋の陣!【前編】

Posted by 松慎 at 2012年11月05日 00:43
どーもこんばんはー松慎でーす。
前回以来ミリブロ開きました(ノД`)今の時期は美容界忙しくて・・・
ホントですよイベントでこんな格好したりとバタバタです。


それにしてもゲームレポ毎に多くのコメント毎度ありがとうございます。

今回は年内のゲーム私としてはセミファイナル(予定)で行ってまいりました。

『柏崎‐日本海ミリタリーフェスタ2012秋の陣』

9月から楽しみにしていたBIGイベント!どうしようか当初迷いましたが・・・






乗るしかない!このビックウェーブに!!ウピウピ隊来るし☆ 

というわけで、参戦してまいりましたー!

今回は写真掲載候補含め80枚オーバー!
時間との戦いがあるので、今回は【2部】構成でまいります!


それでは順に写真を!




道中でございます。

写真は高速を走ってるわけですが、高速に乗る前にあることに気づく・・・



『あ、ブーツ忘れたわ・・・』


一度帰宅し、再出発、そして越中境〜名立谷浜間、魔の初見殺しトンネル26/26地帯を抜ける頃には・・・









禍々しい雲と共に夜になってました。


今回の道中は映画の話と『木曜洋画劇場予告集』を語る。

肉密度1000%、男のリトマス試験紙、ヴァンダミングアクション! などなどフレーズがいちいち面白いです。

『今回のミリフェスは水面下で兵士の素質のある人材を集め、国家機密である尖閣、竹島の核兵器貯蔵施設の防衛の人材セレクションだった』
というB級設定で望むこととなりました。翌日には忘れてました。



戻ります。



柏崎につきました。


前夜はジャイアンツの日本一を悔しがり。





焼肉屋で酒を飲み。



前泊組で語り。




そして・・・



ミリフェス当日に望むのであります。






当日はまさに混沌。大混雑でございます。
120名以上、遠くは福井、福島(※確認できた限り)など遠くからの参加者が多く注目度の高い大会でございますね。





開会式。押し寄せるサバゲプレイヤー。
ここ目で来ると圧巻です。








鰹君も目を丸くしてる(ハズ)




今日はここまで、続きはあす以降。
ウピウピ隊はうpできるのか?
ゲームの雰囲気はどうなのか?
誰が来てたの?

貼れる写真を加工しきれないのでまた続きはうpします。




次回に続く・・・  


年内最終(暫定)AREA365参戦!!10/21‐2012

Posted by 松慎 at 2012年10月23日 01:37
こんばんは!松慎です。
今年最終になるであろう福井遠征へ行って参りましたっ!
今回は写真が少ないのですが、レポを。

新兵を連れていくので、朝5:30に出発!

某所にて新兵確保!

8:00過ぎに到着、セーフティ確保!過去最高の良い場所をゲトー☆

そして今回参戦メンバー!!





怒涛の複数パターン!NO RETREAT 松慎 鰹君 森田部長 そして新兵、スノーボーイ!






俺wwwwww


自宅で確認してワロタwwwwww
どう考えても黒魔道士ビビ(FF9)ですwww本当にry





遅れてノノリリ小隊のGUYOも到着!
俺たちA-TACS:FG。GUYO氏はA-TACSで我が小隊長は隊長色ということで!





今日は90名以上のサバゲーマーがAREA365に集結!


人多すぎてヤヴァイっすw




今回はお知り合いの写真を多めに撮りました。



まずはTeamMOZの皆様ー。




おっと今回変わった格好をした方が多いですねぇ。
今回はハロウィンイベントもやっていたのです。





特にとしやんさんのコスにはワロタwwww


処刑マジニ↓

俺『処刑マジニなんてマニアックなチョイスしたね』

としやん『違うよwww』

って言われるまで処刑マジニ(バイオハザード5)だと思ったってばよ。




そんなこんなで午前のゲームを終え。昼食を略奪・・・購入しにコンビニへ・・・



しまった!!もう先に略奪されてたか!!って何これwwww?

【日産、ブレーキの踏み間違い防止機能を年内に「エルグランド」に採用】
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121012/245292/

↑まさにこれです。

Lサイズミニバンよりこのサイズに導入が先でしょ日産さん!

みんな撮っててワロ・・・。はい、話ズレましたー、さーせん。



午後からはA-TACS:FGからのマルチカムにお色直し☆


GUYO氏に譲ってもらったバックパックを装備し・・・

くる…


りん…

ぱっ とね!後ろの寂しさが解消されました☆サンクスGUYO氏!


今回は撮影がなかなかできなかった念願のトモピーさんと


TEAMマムシのSYO君と写真を撮ることができました。


TANY君とも写真を撮りたかったんだけどね、あと春先のゲーム以来再会した富山の平○さんとも撮りたかった(泣)。なかなか次の準備しながらだとタイミング合わずまた次回にでも。






ところでブラックボックス戦。早く終わりすぎではないですか?
8ゲーム中2ゲームが5分程で終了なので、遠方組は不完全燃焼で悲しいです。


そこで

ほんまテケトーに書いた365上面図。

赤黄各2チームに分けてそれぞれのスタート。
各スタート位置、センター、計5箇所にフラッグorブラックBOX(5箇所というのはドロー防止)
制限時間で多い方の勝ちというクロスフラッグ戦なんてどうですかね。
いや、今のままでもいいんです!今のルールにBOXを取り返す要素があったらいいなーって思ったり、参加人数多かったらこういうゲームもありますよって提案であってwwすいませんすいません(;´Д`)




さて。




そんなこんなでゲームを終え、各ガチバトルを見て、今回も無事に帰路につくのでありました。




そして…


南条SAの誘惑に負けました。
南条のカレーは辛い!
YOSHIKIも帰るレベルでした。



以上です、福井遠征組年内ラストゲーム、今回も楽しかったです。
各チーム、各参加者、多数の参加者をまとめた運営様、お疲れ様でした。





来月はミリフェスのレポ。
【前泊編】
【デーゲーム編】
の2部仕立てで参ろうと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました。
  


某県某チーム定例会参戦!! 2012-1014

Posted by 松慎 at 2012年10月14日 23:26
こんばんは!NO RETREAT 外交員 松慎です。

ひっさびさの更新です、仕事が忙しい時期に入りなかなか更新もできずでした。

久々にゲームをしてきたので投稿を。

先月、パイナップル旅団さん、ネオニンジャさんとゲーム http://matsushin0108.militaryblog.jp/e364188.html
をさせてもらったのですが、その後も連絡をさせてもらい今回再びゲームに参加させていただきました。
今回の遠征、窓口になっていただいた、婆娑羅さま、ヤマプルさまありがとうございました。




今回は少数ですが、チームでの参加です!


道中。今回は先発隊で・・・

お馴染み、鰹隊員、森田部長での先行。
もちろん道中は。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5490330
COD:WAWサントラとCOD:BOサントラなど聴きながら向かう。選曲GJ鰹君!
修正してますがいい笑顔です。




いつもは日焼け対策にゴーストバラクラバを着用してましたが、試験的に・・・

某低価格衣料品メーカーのネックウォーマーを口元に当てたスタイルで行きました。
うーん安上がり。



午前を消化し、真打登場!リーダーが参戦しチームとして計4名で参加できましたー。




午後に長い休憩をいていると汗が冷えて体調がおかしくなったので、ゲームのスターターしながら写真を撮りましたので、ピンボケもございますが掲載。
【※NNさん、PAさん特に修正加えてないのですがまずいものがありましたらご指摘ください】




















といった感じでしょうか。
神シーンは最終ゲームでブッシュを挟み互いに匍匐しあうところw
その距離3m。動画撮らせて頂ければ良かったと後悔でしたw



今回はこんな感じです。
久々だったのでエンタメ的な原稿はできませんでしたが以上レポっす。

NNさま、PA旅団ヤマプルさま、今回もご一緒できて楽しかったです。ありがとうございました。





そして帰りにチャンピオン模型さんに寄る。
いろんなところでゲームしてたんですね、超混雑でした。

そして、日曜に金沢来ることがほとんどないので、初・・・


豚蔵の日曜限定、味噌蔵の味噌ラーメンを初賞味☆
美味しかったです。



今回参加されたメンバーさん、NN御一同さま、PA旅団御一同さま
お疲れ様でした。







追伸:今後の予定
10月21日:AREA365参戦予定
11月3日:日本海ミリタリーフェスタ・キャンプ予定
11月4日:日本海ミリタリーフェスタ・デーゲーム参戦予定
11月11日:県内デーゲーム予定


ミリフェスは限りなく野宿に近いので寝袋ゲット!外気温が2°でも寝られるスグレモノ☆
楽しみです。


全日程晴れることを願います。



それでは。  


コメント(6)

第一回ACU祭り 参戦!!9/16‐2012

Posted by 松慎 at 2012年09月23日 00:04
こんばんは松慎です。
最近体調がすぐれず、ネタがありましたが更新できずでした。
なんでしょう?夏バテでしょうか?



先週、砂嵐(旧ノノリり)のGUYO氏より。
『【独立混成】パイナップルさんと一緒に県外でゲームしよー』


…。









……。










………。







なんですってー!?
でした。






私、1年前、野良で銃等を買い、『富山ってどんなチームが活動してんのかなー?』
と思い、PCを検索、初めにたどり着いたのがパイナップル旅団さんでした。

素人から見てもすごい装備で、BDUもすごく似合う人たちで当時から憧れてました。


6月(?)のAREA365のゲームでも一度拝見したことがあるのですが、まさかその方々と遠征をご一緒なんて、
決まった日から頭から離れず。当日も緊張しっぱなしでした。



おそるべしGUYO氏。


というわけで参戦してきました!
『第1回ACU祭り 〜ん?おめーACUじゃねーじゃねーかw〜』






ゲーム開始前の集合写真です。
この日はACU祭りということで8〜9割の方々がACU。
幸いACUを持っていたので着て参加することができました。
でも写真に残せないくらい見劣りしてましたw
その上、アフガンストールを自宅に忘れるという恥ずかしい事が。


ここではないどこかに多くの写真がある(かも?)と思うので、それでは写真を数枚。









ほんと皆さんかっこよかったです。
俺なんて過度の緊張と睡眠不足等で(理由は後日)、熱中症ステージ3に陥り後半3ゲームは、ダウンしてました。



こんな感じで死んでます。顔丸いなー。


体調崩すとなんて目つきになるんでしょう・・・
ビルの屋上からタイガードライバー食らわせて欲しいです(猛省)





最終的には27名でゲームをすることができました。
この日のスコアは初サバゲ以来の0キル!
先は遠いぜ!



ブログのストックはあと二つほどあるのでまた時間あるときに更新しますー!


またねー!  




Copyright(C) 【富山】松慎と鰹の今夜もハイサイクル!※mixi北陸サバゲ管理人ブログ. 2025 All Rights Reserved.